美和剣友会
美和剣友会のホームページへようこそ。
ぜひご覧ください。
What's new
- 10月の稽古日を掲載しました(2024/9/3)
- 11月、12月の稽古日を掲載しました(2024/11/9)
- 1月、2月の稽古日を掲載しました(2025/01/06)
剣道始めてみませんか?
剣道をすることで身につくものとして、次のことが挙げられます。
私たちと一緒に楽しく汗を流しましょう!
●身体的なもの
正しい姿勢。素早い身のこなし。瞬発力。持久力
●精神的なもの
努力と我慢(忍耐)の習慣。集中力。決断力。自主性
●社会的なもの
相手を尊重し、礼儀を尊重する態度。責任感と協調性。健康と安全に対する姿勢。
保護者の皆さまへ
現在、小学生および中学生の入会募集中です(※)。稽古中の様子は道場内で自由にご覧いただけます。ほかの保護者の方々も観覧していますので安心してお越しください。
(※)稽古場所があま市立美和中学校内のため、美和中学校の通学区内の生徒さんに限定させていただきます。
ごあいさつ
美和剣友会は、愛知県あま市の剣道愛好家が集い活動する団体です。
「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である」という剣道の理念を念頭に置きながら、明るく和やかな雰囲気の下で、子どもたちが伸び伸びと稽古ができるよう心がけております。
指導の方針は、
①あいさつや返事など礼儀正しくしよう
②礼式を疎かにせず、基本稽古をしっかりやろう
③メリハリのある行動、稽古を心がけよう
としています。
現在の稽古場所は、あま市立美和中学校武道館「誠友館」で、週に2日、PM7:30~9:00(2部10:00終了)で行っています。
剣道を始めたい方、興味を持たれた方、昔やっててまたやりたくなった方、どなたでも一度見学にお越しください。一緒に楽しく汗を流しましょう。
❝ 軽く楽しく一心に❞
美和剣友会 会長 教士七段 秋山一之